CD34抗原は、分子量約110kDaの単鎖膜貫通型リン酸化糖タンパクです。細胞外部に構造の異なる2つのドメインがあります。そのうち、膜近傍領域は、アミノ酸約110個の大きさで、球状構造をとっています。もう一方のNH2末端領域は、アミノ酸約140個の大きさで、N-結合型糖鎖とシアル酸を含むO-結合型糖鎖が数多く付加しており、ムチン様の糖タンパクに典型的な、伸びた棒状の構造をしています。CD34抗原は、最も未分化な多能性幹細胞と全細胞系統の造血前駆細胞に発現します。CD34抗原の発現は、最も未分化の幹細胞で最も高く、各細胞系統に分化するに従って徐々に失われていきます。またCD34抗原は毛細血管内皮細胞や骨髄ストローマ細胞にも検出されています。 正常な造血過程では、細胞の系統分化や成熟度に応じて、糖鎖に変異がおこると考えられています。
アプリ ケーション |
クローン (アイソタイプ) |
標識 | 容量 | 形状 | 製品タイプ | 用途 | 製品番号 | 価格 | 体診 | データ シート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A,C,F,I,P,W HLDA5 |
ClassⅠ, Immu133 (IgG1マウス) |
PE | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM1420 | ¥83,000 |
![]() |
|
A,C,F,I,W,P HLDA4 |
ClassⅡ, QBEnd10 (IgG1マウス) |
精製 | 0.2 mg | 凍結乾燥 | -(azide free) | IM0786 | ¥53,600 |
![]() |
||
PE | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM1250U | ¥83,000 |
![]() |
|||
PC5 | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM2650U | ¥72,500 |
![]() |
|||
A,C,F,W,P HLDA5 |
ClassⅢ, 581 (IgG1マウス) |
FITC | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM1870 | ¥62,000 |
![]() |
|
PE | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM |
A07776
(旧IM1871) |
¥83,000 |
![]() |
|||
ECD | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM2709U | ¥51,500 |
![]() |
|||
PC5 | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM |
A07777
(旧IM2648) |
¥72,500 |
![]() |
|||
PC7 | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM |
A21691
(旧A07509) |
¥72,500 |
![]() |
|||
APC | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM2472 | ¥72,500 |
![]() |
|||
APC-Alexa Fluor 700 | 50テスト | 液状 | IOTest | FCM | A86354 | ¥53,600 |
![]() |
|||
APC-Alexa Fluor 750 | 50テスト | 液状 | IOTest | FCM | A89309 | ¥78,800 |
![]() |
|||
|
Pool (QBEnd10+Immu133 +Immu409) (IgG/IgG1/IgG2aマウス) |
PE | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM1459U | ¥105,000 |
![]() |
|
KG-1a細胞株をPE標識581抗体で染色。
多くのCD34抗体は、CD34糖鎖フォームのいくつか、またはすべてに発現している3種類のエピトープクラスのいずれかに分類されています。CD34+ 細胞の性状を詳細に調べるため、4種類のCD34モノクローナル抗体があります。Immu-133,Immu-409は、互いに交差しない、シアル酸依存性のクラスⅠエピトープを検出します。QBEnd10はPasteurella由来グリコプロテアーゼに感受性のあるクラスⅡエピトープを認識し、581はシアリダーゼ、グリコプロテアーゼ、キモパパインのいずれにも影響されないクラスⅢエピトープを認識します。サイトカインで動員した末梢血およびアフェレーシス回収細胞中のCD34+ 細胞を定量したい場合、フィコエリスリン標識のQBEnd10または581が適しています。
CD34 Pool Kit(製品番号IM1459)には、対応するネガティブコントロール抗体が添付されています。
組織反応性 | QBEnd/10は初期の正常造血前駆細胞、血管内皮細胞と反応します。 |
---|---|
染色パターン | 膜 |