CD31抗原は、Platelet Endothelial Cell Adhesion Molecule-1(PECAM-1)とも呼ばれる、免疫グロブリン・スーパーファミリーに属する分子量140kDaの単鎖膜糖タンパクです。骨髄系の造血前駆細胞と、血小板、内皮細胞ジャンクションに発現が認められます。CD31分子は、αVβ3インテグリンやCD38への結合を介して、血管内皮の壁面からの白血球の遊走に関与しています。さらに、CD31分子は、細胞質内のTy663およびTy686残基のリン酸化と、それに引き続くSHP-1、SHP-2チロシンフォスファターゼの結合によって、outside-inのシグナル伝達にかかわっています。最近の研究から、血小板の活性化と凝集に、CD31の作用するメカニズムがあることが示唆されています。
アプリ ケーション |
クローン (アイソタイプ) |
標識 | 容量 | 形状 | 製品タイプ | 用途 | 製品番号 | 価格 | 体診 | データ シート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C,I HLDA5 |
1F11 (IgG1マウス) |
PE | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM2409 | ¥68,300 |
![]() |
|
C,F,I,W HLDA4 |
5.6E (IgG1マウス) |
FITC | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM1431U | ¥72,500 |
![]() |
|
Pacific Blue | 50テスト | 液状 | IOTest | FCM | B13035 | ¥47,300 |
![]() |
|||
溶血させた正常全血サンプル