CD18抗原は、分子量95kDaの膜糖タンパクで、CD11a、CD11b、CD11c(αL、αM、αX)と非共有結合的に結合したヘテロダイマーを形成します。すべてのヒト白血球と、活性化血小板、巨核球系細胞株に発現します。
アプリ ケーション |
クローン (アイソタイプ) |
標識 | 容量 | 形状 | 製品タイプ | 用途 | 製品番号 | 価格 | 体診 | データ シート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B,C,I,F HLDA6 |
7E4 (IgG1マウス) |
FITC | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM1568U | ¥62,000 |
![]() |
|
PE | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM1570U | ¥72,500 |
![]() |
|||
正常末梢血(全血法)。
IM1570Uで染色。
7E4は細胞接着試験でブロッキング活性を示します。
組織反応性 | CD18は扁桃、リンパ節、肝臓のリンパ球、顆粒球およびマクロファージと反応します。CD18は小腸にもみられ、炎症を起こした組織で発現が強くなります。 |
---|---|
染色パターン | 膜 |