CD16はIgGの低親和性レセプタ(FcγRⅢ)で、FcγRⅢA(またはⅢ-2)とFcγRⅢB(またはⅢ-1)の2種類の遺伝子でコードされているアイソフォームがあります。このCD16遺伝子多型により異なる膜タンパクが生み出されます。ひとつは膜貫通型アイソフォーム(FcγRⅢA、分子量50-65kDa)で、NK細胞や単球、マクロファージに発現します。もうひとつはグリコシル-フォスファチジルイノシトール(GPI)結合型アイソフォーム(FcγRⅢB1、分子量48kDa)で、好中球のみに発現します。NK細胞では、分子量16kDのCD3ζ鎖とFcεRγ鎖のホモ/ヘテロダイマーにCD16分子が非共有結合的に会合しうることが明らかにされています。
アプリ ケーション |
クローン (アイソタイプ) |
標識 | 容量 | 形状 | 製品タイプ | 用途 | 製品番号 | 価格 | 体診 | データ シート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A,B,C,E,F,I HLDA4 |
3G8 (IgG1マウス) |
精製 | 0.2 mg | 凍結乾燥 | -(azide free) | IM0813 | ¥45,200 |
![]() |
||
FITC | 50テスト | 液状 | CYTO-STAT | FCM | 6604894 | ¥31,000 |
![]() |
![]() |
||
FITC | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM0814U | ¥67,200 |
![]() |
![]() |
||
PE | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | A07766 | ¥72,500 |
![]() |
![]() |
||
ECD | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | A33098 | ¥72,500 |
![]() |
|||
PC5 | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | A07767 | ¥72,500 |
![]() |
|||
PC7 | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | 6607118 | ¥72,500 |
![]() |
|||
APC | 50テスト | 液状 | IOTest | FCM | B00845 | ¥52,500 |
![]() |
|||
APC-Alexa Fluor 700 | 50テスト | 液状 | IOTest | FCM | B20023 | ¥45,200 |
![]() |
|||
APC-Alexa Fluor 750 | 50テスト | 液状 | IOTest | FCM | A66330 | ¥68,300 |
![]() |
|||
Pacific Blue | 50テスト | 液状 | IOTest | FCM |
B36292
(旧A82792) |
¥53,600 |
![]() |
|||
Krome Orange | 50テスト | 液状 | IOTest | FCM | B00069 | ¥47,300 |
![]() |
|||
溶血させた正常全血サンプル。
3G8抗体はウエスタンブロッティングには使用できません。
3G8抗体はCD16のどちらのアイソフォームにも結合します。
組織反応性 | 好中球およびNK細胞は3G8で強く染色されます。また、Kupper細胞や、肺、胎盤、腎臓のマクロファージのサブポピュレーションが弱く染色されます。 |
---|---|
染色パターン | 膜 |