CD1a分子は分子量49kDaの膜糖タンパクであり、β2-ミクログロブリンと会合して発現します。この抗原は、皮質胸腺細胞に強く発現し、ランゲルハンス細胞や指状突起細胞にもみられます。CD1a抗原はB細胞サブセットにも存在します。CD1a抗体は胸腺期T細胞の同定に有用です。
アプリ ケーション |
クローン (アイソタイプ) |
標識 | 容量 | 形状 | 製品タイプ | 用途 | 製品番号 | 価格 | 体診 | データ シート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C,I,F HLDA1 |
SFCI19Thy1A8 (T6) (IgG1マウス) |
RD1 | 100テスト | 液状 | COULTER CLONE | FCM | 6603185 | ¥97,700 |
![]() |
![]() |
C,I,F HLDA3 |
BL6 (IgG1マウス) |
FITC | 1 mL | 液状 | IOTest | FCM | B25330 | ¥31,500 |
![]() |
|
PE | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM |
A07742
(旧IM1942) |
¥72,500 |
![]() |
|||
PC5 | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM3610 | ¥72,500 |
![]() |
|||
APC | 100テスト | 液状 | IOTest | FCM | IM3645 | ¥72,500 |
![]() |
|||
Histiocytosis X(AEC発色)
T6抗体は、第6回HLDAでCD1aのリファレンスモノクローナル抗体として使用されています(ref.6T-CD1.7)。BL6抗体はCD1a分子のCエピトープを認識します。
組織反応性 | O10は皮質胸腺細胞、指状突起細網細胞、ランゲルハンス細胞と反応します。 |
---|---|
染色パターン | 膜 |
Molt4 cell line